石田洋輔さん・野﨑詩織さん
挙式日 2020.10.4

-当日までのプロセスについて
(洋輔さん)担当プロデューサーの山口さんと初めてお会いした時は営業担当をされていて、その時の山口さんの雰囲気を信頼して、IWAIで結婚式を挙げることを決めました。 そのときに、プロデューサーも山口さんがいい、と2人の中で決めていました。
毎回の打ち合わせは、いわゆる”打ち合わせ”ではなく、僕たち2人の人生や、お互いの想いをカタチにする時間になりました。なぜかわからないですが、山口さんには、「もう一言」を話させてしまう、不思議な間や雰囲気があって、自分でも無意識だった自分の想いや価値観を言葉にしていました。
作っていただいた「ライフストーリー」は本当に感動して、何度も何度も繰り返し見てしまいましたが、これまでの自分の価値観や軸がくっきり表現されていました。それを見て、無意識の自分の気持ちがいつの間に見透かされていたんだ!?という不思議な気持ちになりましたが、それは新しい自分の発見でもありました。
※ライフストーリーとは…
IWAIでは新郎新婦がこれまで歩んで来た人生や価値観についてしっかりとヒアリングを行う。そのヒアリング内容を元に、点と点を線で結ぶような形で、新郎新婦それぞれのストーリーを紡いだ文字の映像。
IWAIに来て山口さんに出会わなければ出会えなかった自分の姿だと思うので、そのことに一番感謝しています。
(詩織さん)毎回の打ち合わせが本当に楽しみでした。山口さんは温かくて優しくて、不思議と人の心を開いてくれる力があって、そして人を見た目でなく、全てちゃんと見てくれる方だなぁと思っています。
私たちの本音を否定することなく受け止め、理想の式を一緒に作り上げてくれる。私たちの人生を今まで私たちが出会ったことのない言葉で表現してくれる。それがすごく嬉しかったです。山口さんから頂いた言葉は一生大切な宝物になります。
特に山口さんから「ライフストーリー」をいただいたときが一番印象に残っています。私たちが話した人生の大切な部分と、山口さんの言葉が詰まった、何度見ても涙が出てしまう宝物になりました。本当に感動しました。
出会ったから一年半、対面でお話しする機会はそんなになかったけれど、そんなこと以上に今までの私たちを全て知ってくださっている私たち2人の人生のパートナーのように思っています。山口さんと出会えて本当に良かったです。

-結婚式当日について
(詩織さん)全てが期待以上でした。
プロデューサーとして、ではなく人として深く私たちを見てくれる、愛と優しさに溢れている方だと思いました。ホールへの入場前、ゲストの皆さまに伝えていたこのセレモニーで大切にしていること、入場前の気持ちをぐっと締め付けられました。

(洋輔さん)山口さんがただのプロデューサーや進行役、という域を超えて、自分たちのことをよく知ってくれている1人として、最高の時間を作ってくれました。
特に、式が始まる前に僕たちと交わした握手や、挙式が始まる前に参加者全員をIWAIの結婚式へとマインドセットしていただいたことが、素敵な時間の始まりだったと思います。当日は、僕たちの見えないところで、本当にいろいろ仕切っていただいていたと思います。

山口さん以外のスタッフ全員と、幸せな時間を共有できている気持ちになれたのは、そのおかげだと思います。挙式での、ゲストからのはなむけの言葉もどれも刺さりました。その言葉を引き出してくださったのも、山口さんだと思います。
また当日スタッフの方とも同じ気持ちで、幸せな時間を共有できている感覚になれました。カメラマンも、アテンダーの方も、ヘアメイクの方も、サービススタッフの方も、当日初めて知り合ったとは思えない親近感でした。
式の裏舞台を一緒に過ごす”仲間”感があってとても良かったです

-IWAIで結婚式を挙げて得られた価値
「これまでの自分たちの人生にとって大切だった人たち」が、「これからもずっと大切な人たち」になったことです。
(詩織さん)「私たちからゲストへの手紙」「両親から私たちへの手紙」「はなむけの言葉」「誓いの言葉」こんなにも人の想いや言葉に溢れる式はないと思いました。今までの常識にとらわれず、式当日だけでなく準備の期間から、私たちらしくゲスト一人ひとり、洋輔さんと向き合う時間をくださったことが本当に嬉しかったです。

当日に向けた準備、ではなくその時間さえも愛おしく思える大切な時間になりました。
私たちのIWAIでの幸せな時間は、まだ営業のご担当だった山口さんと初めてお会いしたときからずっと続いていたのだなと思っています。
後日、私の母も「山口さんがすごい人だと思った」と言っていました。母とお話くださったときに「詩織さんは外から見たらふわっとしているけれど、芯が強い女性だ」と言ってくださったようで、本当に詩織を理解してくれているんだとすごく驚いていました。

(洋輔さん)IWAIの価値は、本質的でないものは全て無くし、本質的なものだけに向き合う時間をしっかり作ってくれること、だと感じました。
この「ニュースタンダード」が「スタンダード」になる時、また次の「ニュースタンダード」を作れるのもみなさまだと思うので、さらなるCRAZYなチャレンジを期待しています!
