2020.12.09

Article

結婚式の可能性を追求するCRAZY WEDDINGが考える、新しい結婚式の形「おうち婚」とは

結婚式の可能性を追求するオーダーメイドのオリジナルウェディングブランドCRAZY WEDDINGは、ブランドサイトをリニューアルしました。

ブランドサイトでは、「INSPIRATION(インスピレーション)」という形でプロデューサーやアートディレクターが世の中にはまだない、新たな結婚式の形を提案しています。今後は「従来の結婚式はやりたくなかったけど、この結婚式であればやってみたい」と思っていただけるよう「INSPIRATION」を形にして実現していきます。今回はその第一弾として「おうち婚」をリリースいたしました。

新型コロナウイルスの影響下で、お客様が結婚式に求めるものの変化を体感し、「おうち婚」を企画した田口 好美さんにお話を伺いました。

田口好美:マネージャー兼プロデューサー

100 件以上の婚礼を担当。サマーソニック内での公開挙式や水族館 結婚式のプロデュースなど結婚式の価値を最前線で届けている。

「自分を信じ続けた先に幸せが待っている」と伝え続けることをモットーに、大阪支社にて支社のチームづくりにも貢献し、現在CRAZY WEDDINGのチームづくりの中心を担っている。更にブライダル専門学校で講師も務め、結婚式の価値を多様なカタチで届けている。

 

尾崎:

プロデューサーとして最前線で現場を見ている田口さんですが、コロナ前と比べて結婚式業界はどのように変化していると思いますか?

 

田口:

一番は、リアルで“集う意味”を考えるようになったことだと思います。昔は、人数が多いと利益も多くなるので会社の繋がりや世間体で呼ぶ、という人たちもいらっしゃったと思います。

でも、今はコロナということで会いたくても会えなかったり、会うことにリスクがあったり…。会う人を選択することが日常的にも増えました。

本当に会いたい人たちと集うことの意味や選定は、変化があるように感じるかな。新郎新婦の本当に大切な人だけを呼ぶので招待していただいた側のゲストも、純粋に「2人を祝いたい」と思える結婚式になってきているし、もちろん、昔からそうだったとは思うけど、より濃くなっている今だなと思います。

 

尾崎:

今だからこそ、より結婚式を挙げる意味を考えるきっかけが増えましたよね。今回、CRAZY WEDDING メンバーが世の中にあったらいいなと思う提案を投稿する「INSPIRATION」というアイディアをブランドサイトに掲載しましたが、田口さんがリリースする“おうち婚”はどのようなきっかけで生まれた結婚式なのでしょうか。

 

本当に届けたい人の結婚式の選択肢として上がらないことは、すごくもったいない

 

田口:

理由は3つあって、1つ目は、CRAZY WEDDINGの結婚式の可能性をもっと広げたいと思ったこと。

私はありがたいことに営業にも出させてもらっています。その中で唯一、ご一緒ができていなかったのがゲスト人数の少ない結婚式でした。 CRAZY WEDDINGは、プロデュース費用・アートディレクション費用が固定だからこそ、ゲスト人数が少ない方には金銭面で負担になっていると感じてます。「大切な人だけを招待したい」というミニマルなスタイルを求めている方…そのニーズに答えられるよう工夫はしていたものの、もっと皆様の手に届きやすいものをずっと考えていたんです。

2つ目は私の姉からもらった一言です。

姉は自分を表現することや、結婚式を一大イベントのように豪華に行うことに恥ずかしさを感じるタイプ。たまたま、ご自宅で行なった結婚式をCRAZY WEDDINGの公式Instagramに掲載したことがあり、初めて「この結婚式だったらやりたい」って姉が言ってくれたんです!私たちはお客様のご要望に合わせてオーダーメイドのオリジナルウエディングをつくっていますが、“オーダーメイド”という言葉ってちょっと贅沢品みたいに聞こえることってあるじゃないですか。それによって、本当に届けたい人の結婚式の選択肢として上がらないことは、すごくもったいないなと感じていたからこそ、その一言は本当に嬉しかったです。

3つ目は移動することがリスクになる時代だからこそ、ゲストの皆様に“来てもらう”ではなく新郎新婦が“行く”ことができたらみんながハッピーになるのかもしれない、と思ったことです。

ご高齢のご家族の身体悪かったり、家から出られないけれどドレス姿を見せたい方もいらっしゃると思います。だったら元気なほうが行ったらいいじゃん!って(笑)。

私が結婚するしたら家族、じいちゃん、ばあちゃんに花嫁姿を見せたいという気持ちがすごく強いです。じいちゃんもばあちゃんも同じように孫の花嫁姿見たいと思ってくれていると思います。ただ、今東京に来ることはリスクがあります。それでもじいちゃんに見てもらいたい。

もちろん、ドレスをきて、家で見せることもできるかもしれませんが、実行する人は多くないと思いますし、思っていてもできなかったり、やりたくてもできない人はたくさんいらっしゃると思います。背伸びをせずに、手が届く価格で、今までありがとう、これからもよろしく!と本当に伝えたいと思う人だけ時間を過ごせる。

そんな過ごし方を提案できたらと思いました。

 

 

尾崎:

そうだったのですね。これまでそういったお問い合わせやお客様の声はあったのでしょうか。

 

田口:

「本当に大切な人たちだけで、少人数の結婚式はできませんか」という問い合わせをいただいて、ご自宅でやるのはどうですかと提案したことはありましたね。

でも皆さん、自宅でできると思っていないし、なかなかそこまで発想することって難しいと思うんです。だからこそ、「こんな選択肢があるなら、考えてみようかな」と思ってもらえたらいいなと思っています。

 

“おうち婚”で大切な要素になるのは自宅や家族との過去の思い出や景色

 

尾崎:今までお答えできていなかった皆様の声にお答えできるのはとても嬉しいですね。田口さんが考える“おうち婚”を是非お話しください!

 

田口:

CRAZY WEDDINGはお2人のこれからの未来、これまでの人生をコンセプトとして編集し、当日かたちにしてます。その要素は変わらずに残してお届けしたいと思っています。

“おうち婚”で大切な要素になるのはおうち、家族、そして過去のリアルな思い出や景色。

「この落書き覚えてる?」「こんな子どもだったね」とか、過去の思い出を深く抽出し、この場所でどんな一日を家族でどうやって過ごすのか?という事をご提案します。

大切なゲストと大切な時間を新郎新婦2人がどのように過ごしたいか?が結婚式の一番のテーマになってくると思っています。

だからこそ、2人の人生を表現するコンセプトワードはつくらず、実家やご自宅は家族にとってこんな存在であり、この場所でこんな一日を過ごしませんか?」という過ごし方の提案が“おうち婚”では一番のプロデュース領域なんです。

 

尾崎:

結婚式で“ゲストにどう感じて欲しいか”は考えることが多いですが“家族との過ごし方”にフォーカスするのは今までに無い提案ですね。当日までのプロセスはどのようなものをイメージしていますか。

 

田口:

まず担当のプロデューサーとアートディレクターがお2人の“おうち”にお伺いします。“おうち”はいろんな解釈があると思います。実家かもしれないし、おじいちゃんの家かもしれないし、昔育った場所かもしれない。

“おうち”というイメージから安心安全で、ふるさとみたいな場所を考えていただき、そこに行かせてもらって、どんな風に過ごしてきたのかをお散歩しながらお話しをしたいですね。巡りながら、こんな思い出があって、実はここの小学校にお互い行っていたとか、新婦はここの公園で初めてデートして…でも、全然違う彼なんですけどね〜とか(笑)。

家の中もきっといろんな思い出があると思うんです。ここでおじいちゃんに怒られたなとか、おばあちゃんが編み物していたなとか、昔は姉妹全員で寝てた寝室は今やもう、全員入らないからこっちの部屋に移動したなとか、そういう一つ一つが温かくて家族とだから語れる思い出。通常ご面会は個室で対話するのですが“おうち婚”は景色を一緒に見ながら、場所と、想い出と2人の関係性を解き明かしていこうと思っています。

 

 

2人の関係性だけでは無いからこそ、より“家族”との関係性にフォーカスできる

 

尾崎:

今までに無いプロセスを味わえますね。

 

田口:

より“家族”との関係性にフォーカスできるプロセスになると思います。関係性が見える化され、想いを強く感じることで、結婚式が終わった後に「私、ここがあるから大丈夫だな」とか、「この人たちがいたから私がいるんだ」と安心できたり、またここから頑張れると感じたり、より真髄にたどり着きやすいと思っています。

 

尾崎:

1対1の関係だけでなく、核となる周りの人と集うことが、今までの結婚式とは違う価値になってきますね。

 

田口:

家族の愛に触れると、無条件に強くなれたり、怖く無くなる感覚があると思います。人生の中の“家族”という1番小さい単位の人たちと濃い時間を過ごすことが、人生が変わるポイントだったり、これからの未来、幸せに繋がる瞬間だと思っています。

100組以上結婚式を作らせて頂き、心が動くシーンは、やっぱりご家族との関係性や愛情を感じる時です。

生まれるよりも前、お腹の中から何十年も一緒にいる子どもが結婚する時って思いはひとしおだなと思います。そういうものを見てきたからこそ、そこにフォーカスを当てて、そこだけを表現することも良いなと思っています。

 

結婚式って規定もないし、どんな形でもいい

 

田口:

CRAZY WEDDINGは「結婚式の可能性を追求する」ということがミッションです。

その一歩として自宅でもできるんだ!と思っていただけることや、本当に大切な人だけに届けたい想いに答える一つの方法として“おうち”でやることを提案致します。ご自宅でやるって結構、労力がいると思うんですよね。その中でCRAZY WEDDINGがこういうことをやっているというのを一つ言い訳にして、結婚式を届けることができれば嬉しいです。

結婚式って規定もないし、私は常にどんな形でもいいと思ってます。お祭りをやったり、運動会をしたり、それが2人らしいなと思えるものであれば、その選択肢が広がることが一番だなと思っていて、そんな“2人らしさ”のきっかけになれたらと。

また、華やかに彩ることだけが重要なのではなく、そこにある“素材”をいかにうまく活用するか、ということが“おうち婚”では大事で。

 CRAZY WEDDINGの装飾は可愛いさや華やかさだけではなく、意味合い、2人らしさも大切にしています。そういう観点でご提案してきている私たちだからこそ、今回の“おうち婚”も関わる価値があると思います。

 

 

尾崎:

“おうち婚”はどのような人に届けたいと思いますか。

 

田口:

おじいちゃん、おばあちゃんに花嫁姿を見せたい!地方の方、結婚式をしなくてもいいと思っている方、再婚して1度結婚式開催している方、晩婚化も進む中で年齢を気にしているけれどお父様とバージンロード歩きたいという方、あまり地元は好きじゃない、でも本当は帰りたい方、あとは、コロナで結婚式を諦めた方など。

結婚式という形で大々的にやることは気が引けてしまうけれども家族の前だったらやりたいという人もいらっしゃると思いますし、価格もお求めやすくなっている部分もチャレンジしたポイントでもあるので、いい意味で利用して欲しいなと思ってます!

何をするかを考えることがプロセスの醍醐味でもあると考えているので今回、具体的にこれができます!というご提案はありません(笑)。

 

尾崎:

一緒に場所を巡ることで、見えてくる2人らしいコンテンツが浮かびそうですね!

 

田口:

新婦さんがお母さんにお袋の味を教わったり、家族全員で大掃除をしたり、思い出の場所をみんなで散歩しながら過ごすというのも一つ。

最後はみんなでよくやった神社の裏で花火するとかも楽しそう(笑)。数々の歴史が詰まったおうちで、身内と過ごす時間をお二人らしくプロデュースしていきたいですね。

HPの「INSPIRATION」ではCRAZYメンバーから結婚式の可能性をの提案をどんどん世の中に発信していきたいです!

今回は新郎新婦の想い出のおうち、家族との過ごし方、にフォーカスした結婚式のご提案でした。

私たちはこれからも結婚式の可能性を追求し、より多くの皆様にCRAZY WEDDINGを体感していただけたらと思っています。

「おうち婚」に関してのご相談

担当者より詳しいご説明を対面、またはオンラインにて実施しております。ご希望のお客様は、公式ホームページ内の問い合わせフォームにてお問い合わせくださいませ。

問い合わせフォーム

※お問い合わせ内容欄に「おうち婚希望」とご記載ください


RECOMMEND



CRAZY CRAZY WEDDING IWAI OMOTESANDO BENE